先日行ってきました。
北欧やきもの:1950's-1970's
先日行ってきました。
北欧(デンマーク、スウェーデン、ノルウェー、フィンランド)を代表する陶芸作品が展示されています。
展示も国ごとに分かれているので、それぞれの国の特徴や個性もつかみやすかったですし
1点、1点の解説も、情景が浮かんでくるようでとてもわかりやすかったです。
我々はフィンランド専門なので、北欧といっても他の国のことは全く知らないので
とても勉強になった展覧会でした。
東洋の影響を受けた北欧の民藝がまた、日本のモダニズムに影響を与えていて。。。と、
我々、日本人にとって北欧モノがしっくり馴染むのも、当然と言えば当然かもしれませんね。
小さな器の中に、宇宙のような大きな世界観が広がっていて、久々に所有欲をかき立てられました。
3月23日まで開催中ですので、みなさんもぜひ足を運んでみて下さい!
0 件のコメント:
コメントを投稿